福岡でおすすめの弁護士TOP5!【事務所の強みも併せて紹介】
だんさん
2024年10月現在、「日本弁護士連合会」によると、福岡県には1479人の弁護士が在籍しているので、どのような基準で選べばいいのか迷ってしまいますよね。
金銭問題に強い弁護士や離婚問題に強い弁護士など、相談内容によって得意なジャンルがあるので抱えている問題に合った弁護士を選ぶのは大切です。
結論を先に言うと、自分に合った弁護士を見つけたいのであれば、「福岡で評判のいい凄腕弁護士事務所5選」を参考にしましょう。
弁護士の選び方や実際に弁護士に相談した体験談を確認したい場合は、このまま本記事を読み進めてください。
- どのように自分に合った弁護士を選べばいいか分からない
- 1479人の中から弁護士を選ぶのは難易度が高い
- 評判が良いおすすめの弁護士を教えてほしい
上記のような悩みを抱えている方は、本記事を参考にして福岡の弁護士を選んでください。
- 対応してもらいたい問題に強い弁護士を選ぶ
- 価格が安くても評判が悪い弁護士を選ぶのはNG
- 弁護士が担当した事例内容や件数を確認する
- 福岡でおすすめの弁護士は「福岡で評判のいい凄腕弁護士事務所5選」を参考にする
本記事では、おすすめの福岡の弁護士を紹介するだけではなく、どのように選べばいいかの基準も併せてまとめます。
福岡で弁護士に相談するならどこがいい?選び方のポイント
福岡で弁護士に相談するなら、どこの事務所を選べばいいでしょうか?
弁護士を選ぶポイントを3つ紹介します。
上記の順番で弁護士の選び方を解説していきます。
対応してもらいたい裁判事項に強い弁護士事務所を選ぶ
福岡で弁護士を選ぶときは、自分が抱えている問題を明確にすることが大切です。
裁判には色々な種類があり、交通事故や離婚、相続など、人によって抱える悩みは違います。
自分の困っていることを洗い出し、裁判事例に強い弁護士を探すのです。
例えば、交通事故のことで悩んでいるなら、交通事故の裁判経験が豊富な弁護士が適しています。
このように、自分が抱えている問題に詳しい弁護士を選ぶと、より良いアドバイスをもらえる可能性が高くなるのです。
筆者:山下
評判の悪い弁護士事務所は安くても使わないようにする
福岡で弁護士を選ぶとき、料金だけで決めるのは良くありません。
なぜなら、料金が安くても評判が悪い弁護士に依頼をすると、対応が遅かったりスムーズに問題が解決しない可能性があるからです。
弁護士によって料金は違い、安い弁護士もいれば高い弁護士もいます。
しかし、安いからといって、評判の悪い弁護士に頼むのはおすすめできません。
少し料金が高くても評判の良い弁護士を選ぶほうが賢明になります。
理由は簡単で、評判の良い弁護士は、多くの人を助けてきた実績がある経験豊富の可能性があるからです。
お金は大切ですが、それ以上に弁護士の腕前や信頼性が重要と言ってもいいでしょう。
あおいさん
担当した事件の裁判例の数と内容をチェックする
福岡で弁護士を選ぶ時は、どのような裁判を担当してきたかを調べることが大切になります。
なぜなら、担当してきた裁判例の数と内容を確認すると、自分が抱えている問題やトラブルを解決できるか判断できるからです。
弁護士が過去に扱った裁判例の数や内容は、多くの場合、公式サイトで確認できます。
例えば、自分が交通事故で困っているなら、交通事故の事件をたくさん扱った弁護士を選ぶのがよいでしょう。
弁護士が経験してきた裁判例と自分が抱えている問題やトラブルがマッチすると、スムーズに問題解決してくれる可能性が高くなります。
福岡には多くの弁護士がいますが、自分の抱える問題を解決した経験がある人を探してください。
筆者:山下
福岡で評判のいい凄腕弁護士事務所5選
福岡で評判の良い凄腕弁護士事務所を5つ紹介します。
上記の評判の良い弁護士事務所を順番に解説していきます。
福岡南法律事務所
事務所名 | 福岡南法律事務所 |
---|---|
住所 | 〒815-0083 福岡市南区高宮5丁目3-12 ニシコーリビング高宮4階 |
最寄り駅 | 西鉄高宮駅より徒歩7分 |
電話番号 | 092-554-7110 |
受付時間 | 9:00〜17:00 |
サービス内容 | 借金 労働 子供のいじめ 交通事故 結婚・離婚 遺言 相続 請負代金 住宅・不動産 刑事事件 犯罪被害事件 悪徳商法 |
公式サイト | https://fminami.jp/ |
福岡南法律事務所は借金や労働問題だけではなく、住宅や子供のいじめまで幅広い問題に対応しています。
法律相談に関しては30分で5,500円の費用が掛かります。
しかし、実績が豊富で信頼性が高い事務所に相談したい方は、福岡南法律事務所がおすすめです。
弁護士法人西村あさひ法律事務所:福岡で大手の弁護士事務所
事務所名 | 弁護士法人西村あさひ法律事務所 |
---|---|
住所 | 〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通2-1-82 電気ビル共創館9階 |
最寄り駅 | 薬院駅より徒歩7分 |
電話番号 | 092-717-7300 |
受付時間 | 24時間(お問い合わせフォームより) |
サービス内容 | M&A コーポレート ファイナンス リアルエステート 事業再生・倒産 争訟 知的財産法 情報法 |
公式サイト | https://www.nishimura.com/ja |
弁護士法人西村あさひ法律事務所は800人を超える優秀な弁護士が揃っている、福岡で大手の弁護士事務所です。
非常に幅広い分野に精通しているので、様々な悩みに対応しているのが大きなメリットになります。
岡野法律事務所:福岡で安い弁護士事務所
事務所名 | 岡野法律事務所 |
---|---|
住所 | 〒810-0001 福岡市中央区天神3丁目10番1号 天神源氏ビル5階 |
最寄り駅 | 福岡市営地下鉄天神駅より徒歩5分 |
電話番号 | 9:00~18:00 |
受付時間 | 050-3508-0652 |
サービス内容 | 交通事故 相続 離婚問題 借金・債務整理 不動産トラブル 医療過誤 |
公式サイト | https://fukuoka.okano-hiroshima.jp/ |
岡野法律事務所は福岡県で非常に費用が安いとして有名な事務所になります。
他の事務所は「30分の相談で5,000円」「初回相談のみ無料」といったサービスを提供しているケースが多いですが、岡野法律事務所は何度でも相談が無料なのです。
「弁護士に相談したいけど費用をできるだけ抑えたい」という方におすすめです。
弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所:福岡で金銭トラブルに強い事務所
事務所名 | 弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所 |
---|---|
住所 | 〒810‐0004 福岡県福岡市中央区 渡辺通1丁目11番11号 HKビル6階 |
最寄り駅 | 天神駅より徒歩8分 西鉄電車薬院駅より徒歩8分 |
電話番号 | 092-791-5900 |
受付時間 | 8:30~18:00 |
サービス内容 | 離婚問題 不貞問題 男女トラブル DV・ストーカー 交通事故相談 相続・遺産分割 刑事事件 少年事件 犯罪被害者支援 過払金返還請求 自己破産・民事再生 任意整理 境界確定 隣人トラブル フランチャイズ 医療過誤 遺言書の作成 成年後見 労使問題(使用者側) 労使問題(従業員側) 不動産トラブル 賃貸トラブル 金銭トラブル 消費者被害 |
公式サイト | https://y-t-lawoffice.com/ |
弁護士法人山本・坪井綜合法律事務所は離婚問題や交通事故、さらに刑事事件の問題をサポートしてくれる金銭問題に強い事務所です。
初回法律相談料が無料になっているので、問題を抱えている方は気軽に相談してください。
弁護士法人たくみ法律事務所
事務所名 | 弁護士法人たくみ法律事務所 |
---|---|
住所 | 〒810-0004 福岡市中央区渡辺通3丁目6-15 TT天神南ビル10階 |
最寄り駅 | 地下鉄七隈線 天神南駅より徒歩3分 渡辺通駅より徒歩2分 天神バスセンターより徒歩5分 西鉄福岡駅(天神)より徒歩5分 |
電話番号 | 0120-043-211 |
受付時間 | 9:00~19:00 |
サービス内容 | 任意整理 過払い金 自己破産 遺言書の種類 遺言書の書き方 遺産分割 交通事故 慰謝料請求 親権について 財産分与 |
公式サイト | https://www.miyata-law.com/ |
弁護士法人たくみ法律事務所は任意整理や過払い金など、借金関係の問題に強い事務所です。
夜間相談も実施しているので日中に忙しくても相談できますし、初回相談は無料になっております。
交通事故や個人の借金に関する問題を抱えている方は、気軽に相談してみましょう。
福岡市なら役所で弁護士の無料相談を受けられる
福岡市なら役所で弁護士の無料相談を受けられるので、問題やトラブルを抱えている方は活用してみてください。
しかし、福岡市内に居住しているか、福岡市内に通勤、通学している方限定なので注意しましょう。
以下、法律相談に関する詳細になります。
曜日 | 面談場所 |
---|---|
月曜日 | 市役所本庁市民相談室 早良区役所市民相談室 |
火曜日 | 市役所本庁市民相談室 南区役所市民相談室 |
水曜日 | 市役所本庁市民相談室 博多区役所市民相談室 |
木曜日 | 東区役所市民相談室 西区役所市民相談室 |
金曜日 | 中央区役所市民相談室 城南区役所市民相談室 |
以下、チケット法律相談に関する詳細になります。
配布開始日時 | 毎月1日 (午前9時から先着40人) |
---|---|
場所 | 市役所本庁2階市民相談室 (中央区天神1丁目8-1) |
申し込み先 | 092-711-4019 |
以下、司法書士相談に関する詳細になります。
日時 | 場所 |
---|---|
第1金曜日 | 東区役所市民相談室 |
第2木曜日 | 博多区役所市民相談室 |
第1木曜日 | 中央区役所市民相談室 |
第3木曜日 | 南区役所市民相談室 |
第4水曜日 | 城南区役所市民相談室 |
第3火曜日 | 早良区役所市民相談室 |
第4月曜日 | 西区役所市民相談室 |
以下、公証相談に関する詳細になります。
日時 | 毎月第2・4金曜日午後1時~午後4時 1人30分 先着6人 |
---|---|
場所 | 市役所本庁2階市民相談室 (中央区天神1丁目8-1) |
申し込み先 | 092-711-4019 |
以下、交通事故相談に関する詳細になります。
日時 | 毎週月曜日~金曜日午前9時30分~午後4時 (正午~午後1時除く) |
---|---|
場所 | 市役所本庁2階市民相談室 (中央区天神1丁目8-1) |
申し込み先 | 092-711-4019 |
以下、就労相談に関する詳細になります。
日時 | 月~金曜日 午前9時~午後5時 |
---|---|
場所 | 博多区:福岡商工会議所ビル1階 南区:男女共同参画推進センター1階 |
申し込み先 | 092-733-0717 |
全て公式サイトで確認できますので、申し込み前に「弁護士の法律相談など特別相談を実施しています!!」を確認してください。
【体験談】私が実際に福岡の弁護士に相談してみた感想
私は初めて交通事故を起こしてしまい、どのように対応していいのか分からない状態でした。
しかし、弁護士の方に依頼し、訪問した初日から最後まで対応してくださり感謝しています。
もし、弁護士の方に依頼していなかったらと思うとゾッとします。
福岡市で弁護士を探している人からよくある質問
福岡で弁護士を探している人からよくある質問に回答します。
上記のよくある質問に対して順番に回答していきます。
福岡で弁護士さんはどうやって探せばいいですか?
福岡で弁護士を探すなら、福岡市の役所で行っている無料相談を利用するのも1つの手段になります。
他にも、自分が抱えている問題やトラブルを解決した経験がある弁護士を、ネットで検索してもいいでしょう。
もし、離婚に関する問題を抱えているのであれば、「離婚問題 福岡 弁護士」と検索をして口コミや評判が高い弁護士を選んでください。
弁護士に相談するにはいくらお金がかかる?
福岡の弁護士に相談する際は、一般的に30分~1時間あたり5,000円程度が相場になります。
弁護士によっては無料相談を行っている場合があるので、活用してみるといいでしょう。
まとめ:あなたに合った福岡の弁護士を見つけよう!
福岡のおすすめの弁護士について詳しくまとめました。
- 対応してもらいたい問題に強い弁護士を選ぶ
- 価格が安くても評判が悪い弁護士を選ぶのはNG
- 弁護士が担当した事例内容や件数を確認する
- 福岡でおすすめの弁護士は「福岡で評判のいい凄腕弁護士事務所5選」を参考にする
福岡には1479人の弁護士が在籍しているため、自分に合った弁護士を見つけるのが非常に難しいです。
しかし、自分が抱えている問題を解決した経験があるのに加えて、実際に利用した人の口コミや評判が高い弁護士を選んでください。
本記事で紹介した5社の弁護士事務所を参考にしましょう。
コメントを残す